top of page
2024.09.06
IMG_2024-09-06-11-47-46-330 (1)222.jpg
​おしゃべりが弾んで短冊が少ないです
2024.7.5
IMG_2024-03-08-12-03-23-829 (1) (1)[4557].jpg
2024.5.10
IMG_2024-07-05-11-50-54-391 (1).jpg
2024.4.5
 
IMG_2024-04-05-11-49-54-516 (1).jpg

3/5   防府市図書館研修室

IMG_2024-03-08-12-03-23-829 (1) (1)[4557].jpg
​2024.2.23 仲間展 市民ギャラリーにて
IMG_2024-02-23-14-25-28-720 (1).jpg
2024.2.2
IMG_2024-02-02-11-57-40-261 (1) (1).jpg
​2024.1.5
IMG_2024-01-05-10-59-28-606 (1) (1).jpg

自由律れんくと仲間展

12月23・24日

​アスピラート 市民ギャラリー

はじめての市民ギャラリーでのれんく会でした。ご参加いただきありがとうございました。

IMG_2023-12-23-15-37-17-197.jpg
IMG_2023-12-23-15-36-28-418_edited.jpg

図書館まつり

2023.10.29

ご参加ありがとうございました 

IMG_2023-10-29-11-12-27-072_edited_edite
IMG_2023-10-29-14-45-30-978.jpg
IMG_2023-10-29-12-45-44-557_edited_edite
IMG_2023-10-29-11-21-26-017_edited.jpg

2023.9.22  ルルサス1階 交流室

帰りはお酒工場ツアーをしました。

第五回 2023.8月1周目

IMG_2023-08-31-14-42-30-214~2.jpg

今回は、はじめて小学生のお子さんが参加されました。横にある畳マットにくつろぎながら、とても楽しい句会でした。

2週目
​第4回 

今回は実験的に穴あけの一行を用意してみました。楽なんで、何周もしてしまいました。脳トレには、一行をゆっくり考えるのが良いようです。

IMG_2023-07-24-15-00-24-257~2[3227]_edit

​第2回 2023年5月
お題なし

 

​第3回 お題なし 
IMG_2023-06-26-15-05-51-652~3.jpg
​第3回 お題 動物

お題ありは、難しいです。次回からお題は自由にしてみます。

IMG_2023-06-26-13-52-41-677~3.jpg

​今回は藍染工房の如庵さんをお借りしました。藍染の暖簾に囲まれてよい時間でした。

第2回 2023年5月
​お題なし

​第2回 2023年5月
お題 五月

 

​第1回 2023年3月 お題 なし 

IMG_2023-03-24-13-45-42-561~2.jpg
第1回 2023年3月
お題 春
IMG_2023-03-24-14-58-04-195~2.jpg

​記念すべき第一回はデザインプラザHOFUで開催しました。手探りの状態ですが、みなさんさすがに長く学んでいるだけのことはあります。

bottom of page